大学生がパチンコにハマるとどうなるか

こんにちは ペンだいです。

 

前回のブログが心の病気についてだったのに2回目でパチンコかよ!と思っている方も居ると思いますが許してください;:

 

[:contents] 目次

  •   大学生でパチンコにハマっている人は案外多い
  • パチンコのせいで単位を落としてしまう人もいる
  • 友達よりパチンコを優先してしまう
  • パチンコは長い目で見ると必ず負ける

 

実は僕も大学生なのですがパチンコを打っています、、、

 

初めてパチンコ屋に行った時はほんの好奇心でした。

「パチンコってどーゆーものなんだろうか?」と思い当時働いてたバイト先の隣のパチンコ屋に行きました。これが分かれ道でした

 

「千円だけやろう!」と思い僕が座った台はパチンコではなくスロットでした。

YouTubeで見た『ジャグラー』初心者講座を見様見真似でサンドに千円札を入れて、

よくわからないままレバーを引いてボタンを押しました。

結果的に、、、10000円勝ってしまいました

 

学生にとって10000円は大金です。

その時の自分はウハウハですぐそのお金で服を買った覚えがあります。

これが僕のパチスロとの出会いでした

 

 

さて本題です

 

・大学生でパチンコにハマっている人は案外多い

ということについて。これについては完全なデータはないので僕の主観ですが

パチンコ屋に行った時の客層の割合は大学生が30%老人が60%その他10%といった感じですかね。(地域によると思いますが)

 

3割というのは少ないように見えて割といます。

やはり初めてパチンコを打って勝ってしまった人は高確率でハマってしまっているのではないでしょうか。

僕も同じパチンコ屋に行くのですがよく見る顔が多いです、、(相手からもそう思われているでしょう)

とにかく友達に誘われても行かないことです。

 

 

・パチンコのせいで単位を落としてしまう人もいる

これについては流石の僕でも大丈夫だったのですが、友達やその知り合いなどからちらほら聞きます、、奨学金にまで手を出し退学してしまったひともいるようです。

 

課題や学校に行くのを後回しにしてパチンコ優先になってしまうのです。

本当に恐ろしいものなのでとにかく行かないことです。

 

 

・友達よりパチンコを優先してしまう 

もはや手遅れです。ただ気持ちはわかります

パチンコ屋というものは、一年で日付によって強い日というのが存在します。

(僕は強い日に2万負けた事があります)

例えば5月5日や7月7日などゾロ目の日ですね。パチンコ屋によって異なるのですが、パチンコにハマってネットなどでそのような情報を仕入れてしまうと、ゾロ目の日などはパチンコ屋に行くことしか考えれなくなります。

友達との約束より、朝パチンコ屋に並ぶことを優先してしまうのです。

皆さんは友達を大切にしてくださいね。(僕も大切にしてますよ)

遊べるのも大学生で最後です、、

 

 

・パチンコは長い目で見ると必ず負ける

これは僕が最も強く言いたい事ですね。

よく「最近パチンコ勝ちまくってるんだよね〜」とか言ってる人いますが、

それは負けた時に言ってないだけです。

そりゃ、「今月10回パチンコ打ったけど全部勝った!」というのもあり得なくはないですが、そのまま調子に乗ると必ず負けます。

そもそも客側が負けているからパチンコ屋が存在し、なくならないのです

仕組みをよく理解していれば必ず客側が損する事がわかるので、とにかくパチンコ屋に皆さん行かないでください。

 

 

最後に

なんか今までの文章をみたら、絶対に行くな!という感じが出てしまいましたが、

自分の目で確かめる!という人もいると思うので強制はしませんが、できれば負けて欲しいですね。勝ってしまうとハマってしまうかもしれないので、、

 

さて、大学生がパチンコにハマるとどうなるかのまとめですが、高確率で後悔します

友達と遊んだり、学生の本業である勉強に集中しましょう!!

 

あ、ハマってしまった俺はどうすればいいんだよ、、という人へ、パチンコを嫌いになれる本を置

いときますね!是非買って読んでください

 

 

【中古】 パチンコのすべて サルでもわかるココだけの話 主婦の友新書/POKKA吉田,大崎一万発【著】 【中古】afb

価格:110円
(2020/5/6 22:20時点)
感想(1件)

 

 

パチンコ滅亡論【電子書籍】[ 大崎一万発 ]

価格:1,650円
(2020/5/6 22:24時点)
感想(0件)

コロナウイルスと心の病気との付き合い方

こんにちは 初めてブログを書きます。ペンだいです。

 

 

 

僕は大学生ですが軽度の不安障害を持っています。軽度なので症状が頻繁に出ることはないのですが、突然、理由のない不安感に襲われ目眩や動悸の症状が出ます。

 

最近よく耳にするのが、コロナウイルスによる経済悪化で、鬱病や自殺者が増加しているという事です。

飲食店、自営業の方などは大打撃でしょうし、最早『コロナ恐慌』という言葉がぴったしなのではないでしょうか。

 

僕は現在、飲食店でバイトをしていますが、やはりコロナの影響で今月の出勤数は0です、、

その影響で収入は無く、学費の支払いも危ういです。

自粛期間中なので外出もできなく、学校もないので、家の中でただ暇をつぶす生活です。

そのせいで最近、虚無感に襲われるのと同時に、

急な将来の不安、

このままでは良いんだろうか、

という気持ちが湧き上がってきました。

このように、絶望感に襲われるような学生は、僕以外にも案外多いのではないでしょうか。

 

ただ、僕は最近、根本からの考え方を変えた事を一転させたことで、不安感が一気に消えました。

その方法を大まかに三つに分けて説明します。

 

『不安感を消す』というのではなく『不安と付き合っていく』という思考に変える

 

不安で死ぬことはない。パニック状態になった時こそ『楽しめ』のサインだ

 

 

心の病気を持っている自分に嫌気を感じないで、『個性』として考える

 

ということです。一つずつ説明します

 

、これは僕にとって一番効果があった方法です。

急な不安感に襲われた時、『やばい』と考えて頑張って不安を取り除こうとはせず、急激な不安を『妥協』しましょう。予期不安に囚われている時は安心安全な場所なはずです。

自分を追い詰めず、気持ちに妥協してあげましょう!

 

 

、1番とニュアンスは似ていますが、死因に『不安』というのはありません。

コロナウイルスにより最悪な状況に陥ってる方は多いと思いますが、

どん底まで落ちたら、あとは勝手に登っていきます!今こそチャンスと捉えて、様々なことに挑戦しましょう!ピンチこそチャンスです。

 

 

、僕は前まで、『なんで俺だけこんな目に』『みんなはいつも楽しそうでいいな』というネガティヴ感情ばかりでした。しかし、軽度でありながらも、不安障害を持っている自分は「貴重」であるのです。自分特有の考え方もできるし、いろんなことを考える事ができるのです。

心の病気は立派な個性です。

 

 

 

最後に

とにかく自己嫌悪に陥らずに自分のことを大切にしてください。

他人というものは自分のことをあまりよく見てません。

いい意味で自己中心で!共に楽しみましょう!

 

家にいて暇な人も多いと思うので僕のオススメの本を置いておきます!

絶対に読んでおいた方が身のためです!!

 

嫌われる勇気 自己啓発の源流「アドラー」の教え [ 岸見一郎 ]

価格:1,650円
(2020/5/5 00:11時点)
感想(498件)

 

【中古】心で勝つ技で勝つ / 小谷野栄一

価格:240円
(2020/5/5 00:13時点)
感想(0件)

 

無敵の思考 誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21 [ 西村博之 ]

価格:1,430円
(2020/5/5 00:21時点)
感想(0件)